たまごや日記

日記だから文章はてきとう。過去の私と今の私の間には別人になるようなエピソードが挟まっているかもしれません。

皮の話

先日。id:CommAさんのところでちょっとコメントしたのですが、私は魚の皮がだめな人です。
鮭皮なんか、光圀公の大好物だったとか言う話を聞いても、だめなんだよねー、と言った具合。


反対に、相棒は皮大好きで、カリカリに焼いて美味しそうに食べています。
ルナちゃんもそれに続き、美味しそうに皮を食べています。
…私の残した皮までちょうだいと言うほどに。


さて、それでコメントのお返しをいただいて気づきました。
実は、トマトの皮は大丈夫なので、食感ではなさそうなんです。
…魚の血合い部分とか、鳥皮とか、やっぱりダメなんですよ…
(より分けて残すほどではありませんが。)
すべて、食べられないと言うわけではありませんが、
臭いの強い内臓系、あぶらっぽい皮系、と、臭いとあぶらっぽさは苦手です。


なにしろ、超高級霜降り肉が当選したとき、友達家族も一緒にすき焼きパーティーをしておいしいおいしいと食べまくっていたのですが、その油の多さに「あ、私これ以上食べられないや。」というストップが体からかかってしまいました。
当然、口ではもっと食べたいんです
しかし、それ以上食べると気分が悪くなりそうなので、大人で最初にすき焼き離脱いたしました(泣)
ほかにも、中トロはOKだけど大トロはダメとか、イクラは好きだけど(醤油漬けだから?)ウニはダメとか、魚は白身の淡泊なのがいいとか、鳥を料理するときは、皮を積極的に取りはしないけど(やっぱり旨みも多いからね)、間の脂肪は積極的に取るし、どうもそう言う傾向があるようです。


におい系も、例えば焼き鳥だとキモよりはまだハツの方がいいし、体のためにレバー食べなきゃと思ってもとても一人では消費しきれないし*1、鴨鍋をしたときもロースじゃないと食べられなかったりと、やっぱりそう言う傾向があります。
あ、あと、豆腐加工品系の臭いと強いごま油のに追いもダメです。
だから、きんぴらも「ちょっと香り付け」以上にごま油が入っているとうっとくるし、中華料理は料理と店によって食べられるかどうかはっきり分かれるし、みそ汁に自分が油揚げを入れることはないし(おいなりさんも美味しく食べられる方が多いけど味付けによってはダメな場合も。)、極めつけは病み上がりに吐いたのでがんもどきはだけは本当にダメです。


どれもこれも、がんもどき(と大トロとうに)以外は全くダメというわけではなく、調理法によっては美味しくぱくぱく食べる物もあります。
好みというより、これ以上はキケンと思ってしまうので、体質ですかね?
でも、何でも美味しく食べられる方が幸せだよなあ。
ルナちゃんはそこんとこ相棒に似てよかったな。


…ああ、イクラと赤貝、食べたくなってきたぞ(^^;

*1:でも友達と焼き肉の時は、みんな私が貧血だと知っているので、別料金個人で頼んだレバ刺しをぜひ食べろと1〜2枚わけてくれます。いいやつらだ。