たまごや日記

日記だから文章はてきとう。過去の私と今の私の間には別人になるようなエピソードが挟まっているかもしれません。

今日も

また9時前にソルおもらし。
朝まだ手が回るうちに、何度も何度も「おしっこ大丈夫?」「トイレ行きなさい」と言っているのに聞く耳持たず。
出がけになってもらしやがる。
一人で全部世話してるだけでも大変なのに、二人とも一つ一つがぐずぐずしていて、既に手が回らず追い立てているところに来てこれだ。
しかも、おもらし処理はしゃがんだり中腰になったりがたくさんあって、妊娠後期にはかなりの重労働。
身重じゃなけりゃささっと済むことでも、一通りきれいにし終わった時には動機息切れでしばらく休まないと息をするのもしんどい状態になる。
その上既にルナの聞く耳持たない結果のおもらしで許容範囲がせまーくなっているので、怒鳴らずにはいられない。
せめて、おなかが軽くて、ソルがちゃんと言う事聞いていて、おもらし以外のこどもの世話を平行してやってくれる人がいれば、怒っていても出さないように我慢もできるのに。
いや、怒るほど精神状態が追い詰められないか。
どれも無いんだもん。
怒るのも疲れるが、それを過ぎたら放置気分になる。
朝はそれじゃあ成り立たないので結局怒鳴り散らしてしまう。
何よりも、予想されるから、だから何度も何度も言ったのにまた何回も何回もこの状態になってしまうことが腹立たしい。
加えて、今日はルナが園外保育だったので、お弁当やら水筒やらの準備があるし、出発時間もタイトだろうと予想できるから、普段より前日準備を多めにしておいて、いつものソルだけの適当弁当ではなく、注文つけてくるルナのお弁当の段取りもつけておいて、できることは全部やった上で世話をしていても、こども本人がやる気無しでは無意味だった。
余裕のある恵まれた人は、せかすことを悪だと一生懸命といているし、確かに「無駄に」せかす必要は無いと私も思うけれど、じゃあこういうときはどうすればいいか教えて欲しい。
「シャツを着なさい」
「服を着なさい」
「ズボンをはきなさい」
「顔洗った?」
「遊んでないでもぐもぐしなさい」
「靴下履きなさい」
「ハンカチとティッシュは?」
「かばん背負って行く準備しなさい」
「お靴履きなさい」
「(雑草や石とって遊んでるから)こっち(車のほう)来なさい」
「早く乗りなさい」
「早く座りなさい」
どれもこれも、まだ自分で動けないために次の行動の指示と言うことで一回言っただけでは絶対にきかない。
だいたい、服を着ろ系は、何回言わせたら着るんだと言うほど聞く耳を持たない。
ほっといたら、私が朝食を食べ終わるまで服を着ない。
靴下にしても、ひどい時には履けと言ってから40分かかってやっと履いたり(もちろんその間に何度も履けと言っているがスルーしやがる)、結局履かなくて、その気が無いならもう時間が無いから靴下履かなくていいからかばん背負って靴履いての段階になって、あわてて靴下を出すことからはじめ、だからと言って行動をすばやくできるわけも無く、遅いのが余計遅くなる。
時間が無いからあきらめろと言っても全く聞きゃあしない。
そんな状態で、「○○しろ」を、全く言わなかったら、どうなることやら。
せっかく園外保育があるから、みんなと一緒に行けるように、遅くならないようにしようね、と言っていても、本当に全く無意味だった。
これはルナだけのことで、これにソル+度々でがけのおもらしが加わる。
基本の朝のお世話の上に、これだけのことが。
そして私はおなかが重くてただいるだけでもしんどいのに、あれこれ動くのにふうふう言っている。


案の定、幼稚園に着くと、既にみんな出発を始めていて、それを見てやっと現状を把握し…反省するでなく泣き出した。
自業自得だろうが!!!!!!!
確かにソルがもらしたおかげで余計な時間は食ったが、その後でいつまでもぐずぐずして、はかんでいい時間になって靴下のろのろ履き出して、あわてた挙句忘れ物して取りに戻ったのは誰だ?
これで、学習はしたのだろうか。
自分のせいで遅くなったと言うことはわかったのだろうか。
ただ、「みんな先行っちゃうー、えーん(泣)」だけだと、余計に腹立つんだけど。


言っても聞かない、しない、時間が足りなくなっても何もあきらめない、せかさなければいつまでも何もしない、ぐずぐずして遅刻までしておきながら人と同じ量のことができないと泣く。
これを、遅刻しないようにするだけでも頭を抱えているのに、せかさないでするなんて、どうすりゃいいんだ?
親ができる対応はすべて私が一人で抱えてやってるぞ?
でもね、おもらしの後始末しながら準備の整ったもう一人を車に乗せて幼稚園までつれて行くなんて事は不可能なんだ。
そしたら、なるべくいろんなことを失敗しないように、スムーズに次の行動に気付いて移せるように、声をかけるしかないだろう?
一度言っても聞きゃあしないんなら、何度も言わなくちゃダメだろう?
それでも言うことを聞かないときはどうすればいい?
ほっといて際限なく遅刻させるのか?
どう考えても非難されるだろう。特に親が。
出せる手は出し尽くしているし、それこそ手を変え品を変え表現を変えて「遅れないようにしなければならない」とインプットしているのに、どうしたら効果的か考える時はとうに過ぎて、舐めくさりやがって!!!!と思うくらいの域に達しているのに、これ以上私一人でどうしろと?
だいぶ疲れたから、明日からしばらく一度の声かけのみで放置するかもしれない。
知るか。
文句があるなら、ある奴がやれ。